■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
駐車で車停止してんのにハンドルめっちゃ回してるやつ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:08:08.866 ID:thVFS8fdd
- 下手くそかよ
タイヤの一部分だけめっちゃ削れるやん
もう運転させねえわ
- 2 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:09:32.710 ID:TKaQvDFY0
- 重ステにすればいい
- 3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:09:54.405 ID:rfLMhhDMd
- 細かい奴だな
- 4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:10:46.142 ID:thVFS8fdd
- >>3
高いタイヤはいてんだよ
- 5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:11:40.288 ID:3wSvoZtvr
- そもそも他人に運転させない
- 6 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:14:26.094 ID:+5sS2vl2p
- 保険の都合上他の人に運転させないわ
- 7 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:14:33.518 ID:rfLMhhDMd
- >>4
高いって言っても1本2〜3万だろーがwww
- 8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:14:42.625 ID:thVFS8fdd
- 白コンクリだとあとも残るし
- 9 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:18:44.865 ID:E+mIPRK5p
- クソみたいな車に高いタイヤ履かせてどうすんだよwwwwww
- 10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:21:03.683 ID:2gnA4Ju7p
- その程度じゃフラットスポットはできないがパワステに負担がかかるから絶対やらない
- 11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:25:45.553 ID:vGXRQpiu0
- 教習所でそう習ったもん!
- 12 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:26:42.839 ID:QzJFjdRN0
- どうでもいいわぼけしね
- 13 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:27:32.314 ID:thVFS8fdd
- >>12
タイヤの寿命かんがえろや
- 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:28:51.808 ID:jBEiJHs40
- タイヤ削れるのがいやなら飾ってろよ
- 15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:29:00.448 ID:RM6Z+n3y0
- >>11
これだよな 教習所ではそう教える
- 16 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:31:15.965 ID:thVFS8fdd
- >>14
一部分だけ極端に削れるの
満遍なく削れるならまだしもな
- 17 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:32:31.191 ID:rUuw/JXX0
- レグノGR-XT履かせているけど縁石に軽く当たっただけでうわああああああってなるわ
- 18 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:33:47.722 ID:ZGLtqNBT0
- 少しでも動かしながらステ切れよなとは思う
- 19 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:35:20.211 ID:qUr3bn7L0
- >>16
しょっちゅうやってたらまんべんなく削れるんじゃね
- 20 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:35:21.264 ID:uvt9RytRd
- 自分の車を他人運転させねーだろ
- 21 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:35:34.516 ID:thVFS8fdd
- ポテンザS001だから大切に乗ってるん
- 22 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:36:09.147 ID:JBNiK/oY0
- どうでもいいいが教習所は
「ハンドルを切る」の逆の、「伸ばす」って事を教えるべきだと思う
俺は大型二種で初めて「伸ばす」って事を知った
- 23 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:37:33.167 ID:SEhtG/+2K
- 旦那に吸い出してもらうのか?
- 24 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:38:08.983 ID:SEhtG/+2K
- 誤爆した
- 25 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:39:09.297 ID:qM6NlGEr0
- 据え切りはタイヤ以外の部品にも悪い
- 26 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:40:50.586 ID:thVFS8fdd
- >>23
ごめん分からん
教習で教えろよな
教習車パワステなくしていいんじゃね?
- 27 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:41:51.133 ID:rUuw/JXX0
- 停車中のバスのパワステが逝って不動車同然になったって話を聞いたことがある
- 28 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:43:17.079 ID:qPIk5do10
- 原チャリなんじゃ俺は
- 29 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:43:38.190 ID:4bcqY81uM
- そんなえぐれる訳じゃねーんだから考えすぎ
- 30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:45:24.693 ID:DiiFYcBX0
- まんこに多い
- 31 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:46:24.533 ID:V48zuxjS0
- 乗り物速報最悪だな
- 32 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:47:33.627 ID:thVFS8fdd
- >>29
まあね、たかだか一回だし
ただ「いやあああああああ」ってなる
大型は筋肉つきそうだねwwww
- 33 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:51:40.370 ID:thVFS8fdd
- 天才禁止な
交差点の真ん中で目一杯回して曲がるやつも大型じゃねえんだからと思うわけでして…
- 34 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:53:36.148 ID:JBNiK/oY0
- >>33
だから言ってるだろ
教習所で「伸ばす」って事を教えるべきなんだよ
- 35 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:53:52.831 ID:QzJFjdRN0
- 他人の運転なんか迷惑にならなきゃどうでもいいだろ
そんなに気になるなら教習所の教官にでもなれや
- 36 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:54:36.274 ID:rUuw/JXX0
- >>34
将来の普通二種取得を憧れている俺に「伸ばす」をもう少しkwsk
- 37 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:00:53.608 ID:w/qO/tHo0
- ああ、あれタイヤに悪いのか気を付けるわ
- 38 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:01:38.564 ID:SEhtG/+2K
- >>34
伸ばすってどういうこと?
- 39 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:02:42.697 ID:JBNiK/oY0
- >>36
交差点の右左折でハンドルを一杯に切って、小回りしようとすると
後輪を巻き込みでガツンとやりそうになるだろ?
そうなりそうなときに、ハンドルを逆に切って車体を前に伸ばすんだよ
そうすると、後輪と障害物の間に隙間ができる
- 40 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:05:31.233 ID:Kts0Rz+z0
- なんだ普通にやってるわ
- 41 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:06:56.242 ID:rUuw/JXX0
- >>39
なるほど
大型、それもバスみたく運転席が前輪より前に出ている車特有のテクニックですな
- 42 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:13:38.578 ID:thVFS8fdd
- 教習所で教えねーのかな
積載量とか数字覚えてもねあんま使わないし
- 43 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:16:10.487 ID:rUuw/JXX0
- >>42
確実な前後確認>>>タイヤの削れってことじゃね?
仕事柄指差喚呼をうるさく言われるけど、停止して左右や前後の確認ってホント重要だと思う
- 44 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:21:07.296 ID:NnZyoVEY0
- 車種による
- 45 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:21:12.420 ID:M76kln68p
- >>21
は?
- 46 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:27:57.177 ID:thVFS8fdd
- >>43
これなら仕方ないか
- 47 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:28:35.243 ID:GtjWsyd+0
- ああ、そういうアホいるよな。
止まったままタイヤ回すのがいけないことだという認識がない。
- 48 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:30:57.461 ID:jN/NHVcG0
- >>39
爺さんが外へやたら膨らんで左折すんのそれか
- 49 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:34:28.627 ID:thVFS8fdd
- >>45
なんや?
- 50 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:42:09.860 ID:JBNiK/oY0
- >>48
あんま運転テクニックなんざ語りたくないんだけどな……
いわゆる”逆振り”とはちょっと違う
小回りでぶつかりそうになった時の”微調整”だ
まあ、何度も言うがテクニックなんざ語りたくないのでこれ以上は何も言わん
- 51 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:48:16.797 ID:ycVJm32p0
- 高速でバーストしちまえ!
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)