■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラノベだけどあまりの面白さに屈してしまったラノベ
- 1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:19:10.04 ID:Cdc6a2I5I
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- 2 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:20:13.35 ID:LV7zWe910
- ロケットガール
イリヤの空、UFOの夏
- 3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:20:49.59 ID:ROip0I5R0
- >>1
どこがおもしろいの?説明してください
- 4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:21:18.22 ID:DmRgIQKQ0
- >>3
ゆきのんが可愛い
- 5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:22:02.17 ID:+WIb+HeU0
- アースガード
- 6 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:22:09.75 ID:Cdc6a2I5I
- >>3
マジやばいから
読んでみ
- 7 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:23:40.40 ID:pdAv/RSk0
- 旅に出よう、滅び行く世界の果てまで
- 8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:23:44.51 ID:LV7zWe910
- 戯言シリーズの一巻と二巻、クビキリサイクルとクビシメロマンチスト
あとはゴミ
- 9 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:24:11.97 ID:DxyQdQaS0
- 思ったとおり俺ガイル
あれは面白い
- 10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:24:12.58 ID:ROip0I5R0
- >>6
薦めてくれなんて言ってない
どういうところが面白いのか説明してくださいって言ったんだけど
- 11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:24:16.71 ID:D69zSIQJ0
- ビブリア
- 12 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:24:50.51 ID:3kkRSkb60
- >>10
うるせえ読めよ
- 13 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:25:41.77 ID:sDxpB+us0
- >>12
それな!wほんま俺ガイル最高〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:26:14.17 ID:SD/fG+t20
- 俺ガイル俺も好きだけど、
キチガイな信者多いからやだ
- 15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:26:40.74 ID:LV7zWe910
- 俺ガイルは確かにカタルシスが得られて面白い
だが信者が非常に気持ち悪い
- 16 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:26:48.00 ID:eMQQrVgy0
- これはアンチ
- 17 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:27:25.96 ID:ROip0I5R0
- >>12
説明できないって事は本当は何の意味もないラノベ通りのストーリーということだよね
- 18 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:27:57.10 ID:Cdc6a2I5I
- >>10
ラノベ超えてる所
- 19 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:28:28.31 ID:LV7zWe910
- 林トモアキも意表を突くという面では屈しそうになる
だが冗長に感じることも多い
- 20 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:28:34.31 ID:38rY300J0
- あの男版の少女漫画みたいなやつか
- 21 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:29:02.52 ID:ROip0I5R0
- >>18
どういう所がラノベ超えているの?
- 22 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:29:15.87 ID:4YX+xDXV0
- やっぱり勇者リンの伝説
絵師最高
- 23 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:29:50.12 ID:m6hjxROn0
- >>21
うるせえ読めよ
- 24 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:30:25.04 ID:Kn8DdZvY0
- ハルヒの4巻
- 25 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:30:46.26 ID:KPHdeBpB0
- >>19
マスラヲは良かった
- 26 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:31:01.92 ID:Rm3oveps0
- ラノベ通りのストーリーって言い回しを初めて聞いた
- 27 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:31:04.40 ID:SD/fG+t20
- 消失って言えよ
- 28 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:31:05.33 ID:YdqEK2oL0
- 六畳間は原作面白かった
- 29 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:31:20.11 ID:LV7zWe910
- 貴志祐介『新世界より』
緻密に練られた世界設定と、現代からどう繋がってそうなってきたのかを実にクリティカルな順番で提示してくる
これも多少冗長ではあるが、最後まで一気読みしてしまう面白さがある
- 30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:32:01.70 ID:4YX+xDXV0
- 誰か勇者リンの伝説知らないの?
- 31 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:32:03.18 ID:ROip0I5R0
- >>23
どこが面白いのか聞いているのだけれど
それに対して読めというのは会話になっていない
どこが面白いの?
- 32 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:32:15.44 ID:Cdc6a2I5I
- 昔のじゃなくてアニメ化してないやつでラノベ超えてるラノベないの
- 33 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:33:48.03 ID:4YX+xDXV0
- ここで勇者リンの伝説ですね
- 34 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:34:04.52 ID:Cdc6a2I5I
- >>29
は?ねーは
それ糞中の糞だぞ
読み終わった後金と時間返せと思ったは
- 35 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:34:10.67 ID:LV7zWe910
- 以下ラノベソムリエの俺が自分のお気に入りをあげていくスレ
- 36 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:35:37.49 ID:4YX+xDXV0
- >>35
勇者リンの伝説だよな
- 37 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:35:45.21 ID:Cdc6a2I5I
- >>31
もうめんどいから読めよ
おまえが今まで読んできたラノベなんて俺ガイルに比べればゴミやでゴミ
- 38 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:36:36.34 ID:4YX+xDXV0
- ぼくのゆうしゃ
これはファルディオが好き
後悔したラノベは 彼女の恋が離してくれない
- 39 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:36:40.68 ID:KPHdeBpB0
- >>36
お前そればっかだな
ちょっと興味湧いてきたじゃねぇか
- 40 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:36:50.36 ID:LV7zWe910
- 野崎まど『アムリタ』
西尾くさい漫才(劣化版)を我慢することができれば間違いなく楽しめるだろう
テンポがよく謎に引き込まれていく
気持ちよく騙されろ
なお、シリーズが出ているが、読まなくてよい
- 41 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:36:57.91 ID:sDxpB+us0
- >>37
これだな俺ガイルは神
- 42 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:37:20.54 ID:4YX+xDXV0
- なお
ここまで何が面白いかは語らない模様
- 43 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:38:04.40 ID:ROip0I5R0
- >>37
悪いけれどラノベは今まで1度も読んだことないよ
だから説明してくれって言っているんだ
- 44 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:38:04.91 ID:4YX+xDXV0
- ついでに勇者リンの伝説は打ち切りみたいに終わった
絵師が好きでくだらない本当にくだらないノリが俺にあってた
- 45 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:39:06.39 ID:SD/fG+t20
- >>42
ちなみに勇者リンの伝説は何がどう面白いの?
- 46 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:39:25.96 ID:LV7zWe910
- 片山憲太郎『紅』
ヒロインが七歳である異例のロリコン御用達ラノベ
実に厨2、だがそこがいい
バトルの展開で楽しませる腕にかけてはなかなか他を圧倒している
- 47 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:41:26.05 ID:Cdc6a2I5I
- >>46
ロリコンはほんと無理死ねばいい
お前マジゴミ腐ったセンスしてるなw
- 48 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:42:33.11 ID:Kn8DdZvY0
- 逆にどんな本が好きなのかと聞くと東野圭吾とか返ってくるからな
- 49 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:43:12.09 ID:LV7zWe910
- 賀東招二『フルメタル・パニック』
本編も確かに面白い
ロボットもののラノベで成功している稀有な例である
だがフルメタの本領発揮は本編ではなく短編である
コメディとハートフルなストーリーを楽しむことができる
テッサの可愛さに悶絶せよ
- 50 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:44:06.64 ID:4YX+xDXV0
- まず第一に絵師だな
俺は手に取ったときこいつはkaroryさんの絵やと気づき購入
内容はどこにでもある学園ファンタジーラノベ
ハイテンションな落ちこぼれ勇者な幼馴染と
勇者を目指していたが勇者になれなかった元学年1位の実力者(実力は健在)
作品のノリがとにかくはっちゃけてる
シリアスもあるけど基本ギャグ
コノギャグが万人に受けそうなギャグではなく嫌いな人は本当に嫌いなノリ
ただ絵師が好きってのは多いな
俺はその作品のノリが好きで楽しめた
- 51 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:44:19.64 ID:oof0pB0N0
- ラノベスレ最大の疑問は
ラノベ読んだことないけど厨
が毎度現れること
- 52 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:45:30.06 ID:GfsejZMu0
- マリみて
ホモ終わって
- 53 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:45:50.24 ID:Cdc6a2I5I
- でも本たくさん読む奴って人生無駄にしすぎだと思うぞ
- 54 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:46:27.15 ID:4YX+xDXV0
- >>50
勇者リンの伝説な
ファンタジア文庫の一部の作品のノリ?かな
少し一存に似た部分もなくはない(はっ茶けてる時が)
とりあえず絵師は本当に好きだ
ああそうだよ最初は絵師買いした
それは認めてやる
- 55 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:20.38 ID:LV7zWe910
- 上で書いたのもやっておこう
野尻抱介『ロケットガール』
ロケットのペイロードを稼ぐために体重軽い女子高生載せればいいんじゃね?という氏のアイデアから生まれた逸品
氏は空の落としものの空飛ぶパンツをパンツ型飛行機として開発してしまうような変態だが、実はハードSF畑の人間である
ラノベの皮を被ったハードSF、ぜひ月からの帰還を書いた3巻まで読んでほしい
最高のカタルシスが得られるだろう
だが4巻は産廃
- 56 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:32.59 ID:eUmQ7FFm0
- >>53
ツッコミ待ちかな
- 57 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:44.11 ID:/PsAQ5/m0
- 過度な俺つええと強引なハーレムのない中世ヨーロッパ風ファンタジーっていうの?ゲームみたいな奴。
面白かったの教えてくれ
- 58 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:58.30 ID:KPHdeBpB0
- 半分の月がのぼる空
- 59 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:49:01.42 ID:srM6CbIN0
- これはファンを装った俺ガイルアンチかアスペルガー症候群を患った患者さん
- 60 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:49:48.05 ID:SFHFKou80
- 9s
サクラダリセット1
- 61 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:50:38.36 ID:LV7zWe910
- 秋山瑞人『イリヤの空、UFOの夏』
夏が終わったとき人が感じる喪失感を詰め込んだかのような作品である
キャラクター造形が実に人間臭い
ラノベっぽい文章ではあるが他のラノベでは決して味わうことのできない秋山節、堪能して頂きたい
これを読んでいないやつはおっくれってるーーーー
- 62 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:51:45.91 ID:SFHFKou80
- 紫色のクオリア
扉の外
人質のジレンマ
- 63 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:52:09.39 ID:KMIRunva0
- 撲殺天使ドクロちゃん
- 64 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:52:32.04 ID:ZIvHhrwh0
- つい昨夜ルナルサーガで泣きまくったわけだが
- 65 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:52:45.92 ID:LV7zWe910
- 西尾維新『クビキリサイクル』『クビシメロマンチスト』
西尾維新がちゃんとミステリしてる頃の作品
というかこの二作品ぐらいでしかまともにミステリしていない
どんでん返しに継ぐどんでん返しに酔いしれろ
物語シリーズは好かん
- 66 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:53:16.69 ID:4YX+xDXV0
- 優等生以上、フリョー未満な俺ら。
- 67 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:54:16.94 ID:oof0pB0N0
- VIPで挙がるラノベって完全に固定化されてて
なんの目新しさもないな
所詮アフィの仕事だからこんなもんだろうけど
- 68 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:55:00.00 ID:4YX+xDXV0
- 俺のもなん?
>>67
- 69 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:55:23.33 ID:SFHFKou80
- >>68
言いたい年頃だから触るな
- 70 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:55:31.27 ID:LV7zWe910
- 今野緒雪『マリアさまが見てる』
正直、何がおもしろいかわからない
別に読まなくてもいいと思うんだけど、なぜか読んでしまう
不思議な作品、別にそんなに百合百合しいというわけではない
とりあえず手にとってみては如何だろうか
- 71 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:56:30.19 ID:SFHFKou80
- マイナー扱いだったのがアニメ化やらで有名になっては消えていくのが寂しいな
- 72 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:56:51.27 ID:gIeWE2sf0
- 好きな作品の面白さを解説できない奴ってホント何読んでるのか分かんねーよなぁ
- 73 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:56:58.82 ID:l3rN3/Pc0
- まぁここで満を持して推すのがいぬかみっ
- 74 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:57:53.08 ID:4YX+xDXV0
- 結局俺ガイルは何が面白いの?
- 75 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:59:05.33 ID:sDxpB+us0
- >>74
滅茶苦茶おもしろいよマジでガチ
- 76 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:00:11.36 ID:4YX+xDXV0
- 現状わかってるのが面白いということ
ここまで押されると
「アフリカ」を思い出してしまう
- 77 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:00:32.79 ID:LV7zWe910
- 当然、転載禁止である
雪乃紗衣『彩雲国物語』
女性ものと思いきや、その設定は随分と厨2であり、男性でも十分に楽しめる
普通にストーリー展開がどうなるのか続きが気になる
キャラがコミカルに思えるような造形であり、シリアスな内容であってもスラスラ読める
普段男主人公ばかり読んでいるなら試しに読んで見ては如何か
- 78 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:01:32.56 ID:XQqzKzLy0
- 俺がいるなんてクソラノベの代名詞じゃん、話にならんわ
- 79 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:02:48.73 ID:Cdc6a2I5I
- >>78
ないは
俺ガイルはラノベ超えてるから
- 80 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:03:11.61 ID:gIeWE2sf0
- >>74
>結局俺ガイルは何が面白いの?
今までのラブコメ形式のラノベとはちょっと違って
主人公が人間関係ってどうあるべきなのか?を悩みながらも真剣に探求していくラノベってのが
まぁ他のラノベとちょっと違うよって感じ、一般小説だとよく扱われそうなネタを上手くラノベの
テイストに落としてるのでラノベっぽいけど内容は結構まともって印象
- 81 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:03:31.27 ID:R8Cs8l6U0
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっているには俺も屈した
人物の心情にちゃんと説得力があってライトノベルってかライト文学って感じ
- 82 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:03:33.48 ID:OfoqNS250
- エロマンガ先生は面白かった
- 83 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:03:44.04 ID:glQ5mVaU0
- 蒼空のカルマ
あと死図眼のイタカ
- 84 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:04:16.05 ID:xUHOsoYR0
- 天国に涙はいらない
- 85 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:04:25.33 ID:aYX3XyWI0
- レトロゲームマスター渋沢
- 86 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:04:37.91 ID:4YX+xDXV0
- やれやれ系とかではないのね
あとはどっかのエセ難聴主人公とも違うみたいだな
- 87 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:06:34.67 ID:LV7zWe910
- 榎宮祐『ノーゲーム・ノーライフ』
なんと作者はブラジル人のイラストレーターだ
『いつか天魔の黒ウサギ』のイラストレーターはこの人である
よくネタにされているが、カイジやライアーゲームのような心理戦ではなく、単なる熱血バトルとして見ると非常に楽しめる
ときたま意味のわからないノリに突入するが、第六巻(前日譚)の機械生命関連の話には涙腺にくるものもある
試しに読んでみてほしい
- 88 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:07:02.80 ID:xQxS5eH30
- Hory hearts
- 89 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:07:26.52 ID:eUmQ7FFm0
- 禁書信者がうるさくなくなってきたのは
新参が買い集められないくらい巻数でてるからなのか
- 90 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:08:17.67 ID:gIeWE2sf0
- >>86
そうだね
どちらかというと、そういうヤレヤレ系によくありがちな
主人公たちの「お前はこうあるべきなんだ!」っていう価値観の押し付けが無い
主人公はそういう価値観の押し付けをしたり、されたりするのが嫌でボッチだった設定なので
毎回相談を持ち掛けてくる登場人物に対してもダメな部分を許容しつつ、問題を解消していくという
ぐう聖な人格を持っているが、やっぱりひねくれているのでボッチというのが、また面白い
- 91 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:08:25.27 ID:xUHOsoYR0
- >>87
6巻が至高だな
ジブリールという絶望
- 92 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:08:47.33 ID:KJLPi67b0
- 日本では宗教・思想の自由が許されており、それを止めさせることは出来ない
俺ガイルは立派な宗教でありこれを弾圧しようするアンチはレイシスト
誹謗中傷されれば怒るの当然のことだ
創価信徒である俺は俺ガイルを応援するよ^^
- 93 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:09:21.95 ID:4YX+xDXV0
- >>89
それだと中高校生が買えないだけじゃね?
ぶっちゃけスペース取りまくって邪魔だけど
- 94 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:09:41.61 ID:LV7zWe910
- 林トモアキ『ミスマルカ皇国物語』
紋章集めるとかいうすんげー王道のストーリーなのにやり方はまさに外道である
マヒロ王子の外道っぷりを満喫して頂きたい
内政TUEEEに通ずるものがあるが、ほんの少々頭を使うことになるだろう
- 95 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:10:30.99 ID:AqT8lBqp0
- なあ今の時代に今風の絵をつけて
再販したら売れると思うか?
ロードス島戦記
- 96 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:10:42.96 ID:ite2tPOl0
- ハルヒ、デュラララ‼︎
- 97 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:10:49.47 ID:KPHdeBpB0
- >>94
それには何度騙されたことか
- 98 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:11:16.98 ID:Au9yePFE0
- ハルヒって言うとにわか扱いされるんだろうな
- 99 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:11:32.72 ID:4YX+xDXV0
- >>90
とりまアニメ見てみようかな
>>91
ジブニャンを擁護する作者のコメントで草
- 100 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:11:39.49 ID:ORNe1OxN0
- はたらく魔王さま!
- 101 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:11:58.68 ID:3kkRSkb60
- 俺ガイルはラノベじゃないよね
もうそれとは次元の違う面白さだから同じにするのは失礼
- 102 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:12:53.67 ID:xUHOsoYR0
- 好きなものを好き、面白いと褒めるのはいいんだけど
そのために他のものdisる>>101みたいなのは嫌い
- 103 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:12:59.37 ID:KPHdeBpB0
- >>101
じゃあスレタイと矛盾するから例として出すなよ
- 104 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:13:02.92 ID:fq6p5baHO
- ハーレムラノベ嫌いだがデートアライブはなんか買ってしまう
- 105 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:13:43.61 ID:RScbM3aQO
- >>1がアンチの工作だと思っている奴らは密林のレビューを見に行くと良いよ
真性だって分かるから
電撃越えたわ
- 106 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:13:46.30 ID:LV7zWe910
- 榊一郎『棺姫のチャイカ』
まもなくアニメ二期も始まるファンタジーラノベ
昔の榊作品である『スクラップド・プリンセス』の純然たる焼き直しである
ラノベ界屈指の古株である氏が一度書いたものに原点回帰しつつも現代に合わせてきている、
そんな匂いが感じ取れる
最新刊あたりで急展開、これからどう転がるのか非常に楽しみである
- 107 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:14:08.05 ID:OfoqNS250
- 俺にも禁書はラノベじゃないと誇示している時期がありました
- 108 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:14:25.65 ID:yBiTJTOt0
- 緋弾のアリア
- 109 :阿部バンド ◆KmYqPicOOE :2014/09/21(日) 17:14:28.29 ID:yzUtvmk20
- 俺ガイルおもしれーけど
信者装うキチと信者認定キチと単純に信者が入り混じってめんどくさい
- 110 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:17:15.39 ID:gIeWE2sf0
- >>99
アニメだとそういう側面が分かるのは中盤くらいの話かな?
それまではよくあるヤレヤレ系と違いが分かりにくいかも
俺がオススメするのは最終話付近の文化祭の話
主人公のぐう聖さが一番出てるお話と言える
- 111 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:17:56.31 ID:LV7zWe910
- 入間人間『電波女と青春男』
俺はこの人の手塚治虫のようなスターシステムを使うことが大嫌いである
このラノベ自体も世間的な評価はあまり高くないようであるが、なんだか好きである
宇宙人なのかそうでないのかわからない境界線上で話は続いていく
すごく青春っぽい、そんなところが好きなのかもしれない
- 112 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:18:41.98 ID:Cdc6a2I5I
- ぶっちゃけ俺ガイルがラノベ超えてるってか
俺ガイル以外のラノベがレベル低すぎって方が正しい
ラノベがみんな俺ガイルレベルだったらラノベもこんな叩かれてないだろ
- 113 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:19:07.87 ID:xUHOsoYR0
- >>104
最新刊はなかなか綺麗に終わったな
いい最終巻だったってなりそうなくらい
まだ続くけど
- 114 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:19:57.55 ID:LV7zWe910
- 蒼山サグ『ロウきゅーぶ!』
あんなのただのロリラノベだろ、そう思っていた時期が俺にもありました
読んでみてください、かわいいんです
ぼくはロリコンじゃないんですが、かわいいんです
- 115 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:20:36.57 ID:R8Cs8l6U0
- >>101
俺ガイルは明らかにラノベだろ
お前は自分が評価しているものがラノベだということが嫌なのかもしれないけど
俺ガイルの凄いところはラノベって体裁を保ちながらキャラの心情を徹底的に掘り下げているところだぞ
ラノベとは違うなんて言い草は単にラノベを貶してるだけで俺ガイルを褒めていることにはならん
- 116 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:20:39.81 ID:4YX+xDXV0
- >>112
とはいうけどぶっちゃけラノベは世間一般から見たら少し引かれてることが多い
オタの風評被害的な感じで、まぁ否定はできんからな
俺はそれより氷菓を評価したい
- 117 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:20:55.98 ID:KJLPi67b0
- 俺の友人は、俺ガイルは直木賞!文学!って言っていたけど最近はそういう事を言わなくなった
何があったんだろう?
- 118 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:21:04.61 ID:sknUr+Ho0
- の割には俺ガイルってあんまり人気あるように見えないんですが
- 119 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:21:18.05 ID:oX10fLXo0
- 安達としまむら
安達としまむら
- 120 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:22:34.37 ID:vSiIzZFd0
- >>60で出てたけど9S
あまり話題に出ないけどめちゃ面白い
- 121 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:22:50.54 ID:gIeWE2sf0
- >>112
俺ガイル以外にも面白いラノベいっぱいあるぞ
ノゲラとかアルデラミンとか最近のお気に入り
あとオレはお前みたいな何が良いとか悪いとか具体的に語れない
作品を読んでいるようで全く読めてないゴミが一番大嫌いだ
- 122 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:23:38.04 ID:R8Cs8l6U0
- >>117
そもそも直木賞は文学作品に与えられる賞じゃないしな……
- 123 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:23:52.06 ID:g9Mt5R7B0
- くっさいなあ
俺ガイルをラノベって言ってる奴は読み物読むセンスないわ
- 124 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:24:04.77 ID:85C2I9FI0
- 吸血鬼ハンターD
- 125 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:24:07.03 ID:glQ5mVaU0
- あれだ、
禁書信者「禁書おもれーよww、他のラノベ糞wwww」
新参「三十巻なんてむりぽwww禁書きもいんごwww」
禁書しんじゃ「死ね糞ども、貧乏虫どもww」
な流れだろ
- 126 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:24:13.34 ID:wXKmQPU/0
- アルデラミンは作者が参考にした作品が透けて見えまくるのが
読んでて痛い
- 127 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:24:21.50 ID:SD/fG+t20
- >>123
ラノベじゃなきゃ何だ
- 128 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:24:31.85 ID:ZIvHhrwh0
- 電波女はこれからお世話になる人に突っ込み入れた所で読むのやめたわ
我慢して読んだおわクロは最終的に読んでよかったと思えたが、あれもそうなりえたのかね
- 129 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:25:10.23 ID:KPHdeBpB0
- >>123
はいはい、ラノベじゃないならスレチだからブラウザ閉じてね
- 130 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:25:45.95 ID:KJLPi67b0
- >>127
信徒にとっての聖書だよ
- 131 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:25:53.03 ID:76JIAsulO
- 禁書と俺ガイルだと売上は5分の1ぐらいなのに
信者の声のでかさは同じぐらいでかいからすごい
- 132 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:26:03.82 ID:LV7zWe910
- 俺ガイルも一応やっとくか
渡航『俺の青春ラブコメは間違っている。』
クラスで浮いてる根暗がゲスいやり方で問題を解決するラノベである
大抵の解決策の中には自己犠牲とでも言うべきかわからないような自分の株を下げる行動が入っており、
周りのヒロインはそれが仕方ないことを知っているから『根暗かわいそう』と持ち上げてくれる、という構造をとっている
斜め下のゲスい解決方法の提示された瞬間にえもいわれぬカタルシスがあるのは事実である
根暗であることしか共通点がないのに自己を投影してしまうくさい信者が後をたたない
- 133 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:26:32.33 ID:HJKjIugK0
- 六花の勇者
- 134 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:26:42.91 ID:eUmQ7FFm0
- >>119
プラトニックな百合ってすごいいいなって思いました
- 135 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:27:11.61 ID:2Seiy3Cv0
- はまちは八幡の独白が好き
- 136 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:27:40.52 ID:LV7zWe910
- 疲れたのでやめま〜す
- 137 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:28:28.99 ID:DxyQdQaS0
- 最新刊読んで思ったんだが
相互破壊確証じゃなくて相互確証破壊だよな
- 138 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:28:59.60 ID:KPHdeBpB0
- >>136
乙
- 139 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:29:00.80 ID:KJLPi67b0
- >>122
うん、多分、たまたま直木賞って賞を知っていて口走っただけだと思うの
- 140 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:29:52.99 ID:xUHOsoYR0
- >>136
乙
- 141 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:30:01.40 ID:gIeWE2sf0
- >>126
まじか
あの系統の話大好物なんだけど
どういう作品が参考になってるんだ?是非読みたい
- 142 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:30:05.65 ID:Cdc6a2I50
- 俺ガイルはマジで中高生の聖書と言っても過言じゃないは
中高生なら絶対読むべき
大人は読んじゃダメ
- 143 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:32:47.71 ID:L3g00yRc0
- 俺ガイルはマジ神だかんな!www
ぽまえらも騙されたと思って読んでみ?世界が違って見えんぞwwwww
- 144 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:33:24.33 ID:wXKmQPU/0
- >>141
なんか最近の海戦はは海皇紀そのまんまやったな
海皇紀の作者は商船学校出てるからわかるんだけど
アルデラミンはまんまエッセンスだけパクってて気分悪いわ
- 145 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:34:08.87 ID:BWaRVRp10
- 「スレイヤーズが好きだった10代の僕を、どうやって肯定すればいいんですか!」
…凄いよく分かるけど、逃避先が京極夏彦ってのは…
我ながら…
- 146 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:34:54.19 ID:Evjt/Lb0O
- >>57
ミミズクと夜の王は違うか
- 147 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:35:15.02 ID:gIeWE2sf0
- >>144
あぁー海戦かぁ俺あそこは別に面白く無いとは思わなかったけど
やっぱり地上戦でドンパチしてる時のほうが好みだったなぁ
地上戦系だと何かないの?
- 148 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:36:17.09 ID:LV7zWe910
- スレイヤーズ、10代で読んだものだ
あの頃はすごく面白かったんだけど、今読んだらなんか頭悪そうだと思ってしまった
宇宙のなんとかいう奴も好きだったんだけどなぁ……
- 149 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:37:28.07 ID:4YX+xDXV0
- ラノベはラノベだろ
そのジャンルで書いてるからにはそうだろ
ラノベならほぼ挿絵が入るんだ。これがラノベならではだ
ぶっちゃけ氷菓もラノベだったらしいけど
ラノベじゃなくなった()で挿絵とかない普通の小説に見える
- 150 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:37:39.76 ID:eUmQ7FFm0
- ゼロ使もスレイヤーズも最近は全然叩かれないのな
- 151 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:38:32.87 ID:LV7zWe910
- >>57なら狼と香辛料でしょう
もう読んでるかもしれないけど
あとチャイカとかもそんな雰囲気かね
こうしてみるとファンタジーって少ない
あ、ゼロ魔は大好きです
- 152 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:39:02.04 ID:xUHOsoYR0
- >>148
人間の感性って変わるもんだからなあ
でもスレイヤーズは10代の若者に凄く読みやすくわかりやすい表現を多用しつつ
それぞれのキャラの信念、在り方や
独特の世界観を構築したいい物語だと思うぞ
本編を第一部と第二部でガラリと雰囲気変えつつ
計15冊という手頃なところで終わらせてるのも高評価
- 153 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:39:39.60 ID:5oSeQSld0
- http://www.imgur.com/k78i13E.png
- 154 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:41:09.33 ID:wXKmQPU/0
- >>147
皇国の守護者は中尉が主人公で一般兵でも大将でもない部隊長が主人公なのがアルデラミンと一緒だな
もちろんこっちが先なんだけど
能力を持ちつつも上の無理に応えて部下を守ったり特別なコネがあったり
出世したりまんま一緒
そういった意味では軍靴のヴァルツァーもいいな
こっちはパクリ元になってないと思うけど
- 155 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:41:47.02 ID:LV7zWe910
- どっちかっつーと役割としてはナルニアとかに似ているのかもしれないね
子どもが読む小説から大人が読む小説への橋渡し
ナルニアも今読んだら感じるコレジャナイ感がすごいからね
- 156 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:44:12.80 ID:ZIvHhrwh0
- スレイヤーズは王道ファンタジーRPGが定着した所でのあの発想がはまったから
今見ても意外性は少ないと思う
- 157 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:44:35.07 ID:gIeWE2sf0
- >>154
皇国の守護者も同じ展開なのか。素晴らしい。
漫画が少し気になってて途中で打ち切りになってるって聞いたから
小説読むかどうか迷ってたんだけど、そういう内容なら小説に手を出せそうだ
ヴァルツァーも聞いたことあるな漫画だっけ?完結してる?
- 158 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:49:00.99 ID:BWaRVRp10
- 京極夏彦ってヘビーライトノベルだよね?
- 159 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:49:25.02 ID:dGpk12oM0
- 羽月莉音の帝国
色んなラノベ読んだけどこれが一番
企業経営から世界征服目指すラノベ
- 160 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:49:51.03 ID:wXKmQPU/0
- >>157
小説は完結してなくて続刊の望みもとても薄い
ヴァルツァーは絶賛連載中だけどいずれ完結すると思うよ
- 161 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:54:43.12 ID:gIeWE2sf0
- >>160
おいおい未完でしかも完結の望みが薄い作品かよ・・・
俺続きを待ってモヤモヤするの大嫌いなんだ
他にねーのか似たような作品
- 162 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:01:55.36 ID:dGpk12oM0
- 皇国が気に入ったら
かなり古いが同じ作者が別のペンネームで書いたと噂される
a君の戦争もおすすめ
ちなみにこっちも未完
- 163 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:02:05.30 ID:ndrW9nmP0
- 叩いてる奴は
俺ガイルを持ち上げる奴が嫌いなだけなんだな
- 164 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:12:34.44 ID:8xUdtrgl0
- 主人公が陰湿すぎて読めたものじゃない
- 165 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:16:06.33 ID:Cdc6a2I5I
- 八幡が陰湿とか言ってる奴のが陰湿
- 166 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:19:15.22 ID:xUHOsoYR0
- >>163
「俺ガイルは他のラノベとは違う! ほかは糞だけど俺ガイルだけは最高!」
なんて言ってる奴は嫌いだけど
俺ガイル自体には別に悪感情とかはないし作品叩きはしないな
- 167 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:19:23.15 ID:Q7ZmRxyO0
- 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんを何度も何度も読んだ
1巻だけ
- 168 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:30:54.27 ID:YZy8oeNPI
- 俺ガイルって本当に気持ち悪いアンチついてるよな
俺ガイル最高、他はクソみたいなスレ立て続けた奴と俺ガイルアンチスレ立てた奴のIDが同じだったし
Yahoo知恵袋でも俺ガイル信者を改心させたいですって題で内容はただ罵倒するだけで回答求めてなかったりするのが山程ある
- 169 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:39:38.31 ID:hmIpHWxi0
- >>155
大人が読む小説ってなんだよwwwwww
どうせ売れてんのはラノベレベルのエンタメ小説だよ
純文学はほぼ壊滅
- 170 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:41:59.55 ID:yJHzzXog0
- KADOKAWAアスキー・メディアワークス、2chを荒らしてアクセス規制される
http://soulou.wiki.fc2.com/
初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png
杉井光+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめ
http://w.livedoor.jp/sugiihikaru/
新・支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
http://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 @ 盗作検証
http://www26.atwiki.jp/aikawajyou/
「思い出したくもない人生最悪の96時間」盗作検証
http://www35.atwiki.jp/mw96_fusefumiaki/
電撃大王、多摩坂氏まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/dengeki-tamasaka/
- 171 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:43:50.07 ID:sIoeboqY0
- >>169
ラノベ以外は純文学だとでも思ってるのか…
エンタメにも種類があるじゃん
ラノベはその中の1ジャンルでしかないよ
程度の話ではない
- 172 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 18:46:01.88 ID:hmIpHWxi0
- >>171
ただのエンタメ小説を大人が読む小説という括りにしてるのが馬鹿馬鹿しいっていってんだが?
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)