■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜOverDriveでなく弱虫ペダルだったのか
- 1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:46:53.89 ID:rKnOwRUW0
- 弱虫ペダル見たこと無いけど
- 2 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:49:29.67 ID:INidRIiw0
- わかる
- 3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:49:43.59 ID:FF5wpSWr0
- オーバードライブはとっくにアニメやったろ
- 4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:51:21.87 ID:rKnOwRUW0
- >>3
だからOverDriveの当時の人気と今の弱虫ペダルを比べた時になんで後者が盛り上がっているのかって話
弱虫ペダルってどっちかって言うとギャグ要素強いの?
- 5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:51:47.58 ID:u9Z58mOn0
- ODつまんねーから
- 6 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:54:37.64 ID:rKnOwRUW0
- >>5
だからこう言う場合にどう言った所で面白い詰らないの差が出来たのかって話
- 7 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:55:26.28 ID:FF5wpSWr0
- 腐女子の食いつき度が違う
ギャグ要素もあるけど普通に熱いスポ根
- 8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 19:56:13.84 ID:w5JVQw3J0
- オーバードライヴはネタにしにくい
- 9 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:02:27.60 ID:rKnOwRUW0
- >>7
なるほど
http://i.imgur.com/m7jRFou.jpg
>>8
確かにラフに語れないか
女要員少ないから二次創作もし難いし
- 10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:15:41.06 ID:rKnOwRUW0
- 今もこんなスレ立ったけど
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398164774/
しかし「篠崎ミコトが山岳賞とかやばすぎwwww」ってなってた記憶は無い
- 11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:23:10.80 ID:Kqo2ADXp0
- OverDriveはストイックすぎた・・・
- 12 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:26:03.28 ID:rKnOwRUW0
- >>11
確かに深夜に放送するには熱量が高すぎたかもね
- 13 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:28:24.19 ID:i5nsMxnQ0
- 放送した時期もあると思うな
今みたいに幅広い年代にネットが普及してたわけでもないし
宣伝も盛んに行われてなかった
数年しか違わないけど
- 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:28:31.58 ID:C9VpBt3g0
- タイトルが普通すぎた
OverDriveって名前の作品探したら世界に1万個はありそう
- 15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/04/22(火) 20:34:17.06 ID:rKnOwRUW0
- >>13
OverDriveの放送開始2007年でっせ
そりゃ6,7年経てばネットも成長するか
>>14
あぁね
タイトルのキャッチーさと自転車モノだと分かるってのは重要か
日常会話では俺もジュディマリの曲名を先に思い出すわ
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★